フリーワード検索

おすすめタグ

2021.09.22 14:00

韓国料理界のカリスマ☆ペク・ジョンウォンって?

写真出処:Netflix Korea

 

2024年秋、韓国で社会的ブームとなったNetflixの料理サバイバル番組『白と黒のスプーン ~料理階級戦争~』。その審査員として登場したのが、韓国で大人気の料理研究家ペク・ジョンウォン(画像右)でした!

実はこの方、ただの料理研究家ではなく、日本でも大人気の韓国料理店の代表でもあるんです!

そこで今回は、韓国内外で話題のペク・ジョンウォンを徹底解剖していきます♪

 

>>韓国で国民的人気!ペク・ジョンウォンのレシピ本が待望の日本語化!

 

■ペク・ジョンウォンってどんな人?


写真出処:THE BORN KOREA公式サイト

 

氏名:ペク・ジョンウォン(백종원)

生年月日:1966年9月4日

 

大手外食企業THE BORN KOREA代表。

学生時代から飲食店を経営し、外食フランチャイズで大成功をおさめ、現在はテレビで見ない日は無いほどの大人気料理研究家です!

「ペク先生のレシピなら間違いない!」と韓国内でも大人気!

説明も分かりやすく、真似しやすいレシピも人気の秘密です。

奥様は女優のソ・ユジン。

家庭では3児のパパとして、子育てにも奮闘する家族想いのパパです^^

 


写真出処:ソ・ユジン公式Instagram

 

■韓国芸能人とも仲良し!

ペク・ジョンウォンのYouTubeチャンネル『Paik’s Cuisine(ペク・ジョンウォンの料理秘策)』では、簡単で美味しく作れる韓国料理レシピを公開しています!

ペク・ジョンウォンの軽快なトークとわかりやすい説明で、このYouTube動画を見て韓国料理を作る芸能人も多いのだとか!

 


写真出処:YouTubeチャンネル『Paik’s Cuisine』キャプチャー

 

SBS『おいしさの広場』で共演したSuperJuniorヒチョルもこのYouTubeに登場し、ペク・ジョンウォンに習った料理の腕を披露しています。

 

また、VLIVE『Run BTS!』にてBTSメンバーに料理を教えたことをきっかけに、BTSとも仲が良くなり親交があるそう!

BTSのメンバーも楽しそうにペク・ジョンウォンから料理を教わっていました^^

 


写真出処: VLIVE『Run BTS!』キャプチャー

 

>>【韓国レシピ】本場の味をおうちでも♪「キムチチヂミ編」

>>“BTS兵役論争”で日本でも話題!意外と知らない「兵役」制度とは?

 

 

■世界に広がるペク・ジョンウォンのレストラン

ペク・ジョンウォンが手掛けるレストランは数知れず!

経営するTHE BORN KOREAでは、韓国内外20数個のブランド、約1700店の直営店・加盟店を運営しており、世界でもアメリカ、中国、日本、シンガポール、インドネシア、マレーシア、フィリピン、ベトナムなどに進出し、韓国料理を世界に広めています!

 


写真出処:THE BORN KOREA公式サイト

 

韓国内で有名なレストランといえば、

・「ペク・ジョンウォンの元祖サンパッチッ」(サンパッ専門店)

・「セマウル食堂」(プルコギ専門店)

・「香港飯店0410」(韓国式中華専門店)

・「ハンシンポチャ」(居酒屋)

・「本家ボンガ(BORNGA)」(本格韓国料理専門店)

・「ペクタバン(PAIKS’ COFFEE)」(カフェ)

などがあります!

韓国旅行などで訪れたことがある人も多いのではないのでしょうか?

 

>>【MOVIE】韓国のディープな街、“乙支路(ウルチロ)”の裏路地にある「ノガリ横丁」とは!?

 


写真出処:THE BORN KOREA公式サイト

 

日本でも、東京の新大久保や大阪を中心に、日本全国にチェーン展開を始めました!

中でも新大久保の「本家ボンガ(BORNGA)」は安定の美味しさで連日客足が絶えない人気店^^

また、「セマウル食堂」と「香港飯店0410」が日本全国にチェーン展開を始めました。

お近くにお住いの方は、ぜひペク・ジョンウォンの韓国料理を味わってみてくださいね♪

 

 

ちなみに私も、2021年7月28日にオープンされた大阪の「香港飯店0410」道頓堀店に行ってきました^^

ジャジャン麺・チャンポン・タンスユクをいただいたのですが、韓国で食べる味そのままでとても美味しく感動しました♪

 

 

■ペク・ジョンウォンが出演した韓国バラエティ番組

・SBS『路地裏食堂(골목식당/コルモクシクタン)』

 


写真出処:SBS『路地裏食堂』キャプチャー

 

2018年の放送開始から、話題のグルメ番組SBS『路地裏食堂』。

ペク・ジョンウォンが路地裏にある寂れた飲食店を訪れ、各飲食店の問題を探しては解決する方法を提案し、寂れた飲食店が復活するためのサポートをする番組です。

ペク・ジョンウォンの食に対する情熱やノウハウを各飲食店のオーナーに熱く教え、時には厳しく、時には優しく指導するペク・ジョンウォンの姿に心打たれる視聴者も多く、飲食店の教本となるグルメバラエティとして愛されています^^

 

>>韓国版“土用の丑の日”、「ポンナル(伏日)」とは?

 

 

・SBS『おいしさの広場(맛남의 광장/マンナメ クァンジャン)』

 


写真出処:SBS『おいしさの広場』公式ホームページ

 


写真出処:SBS『おいしさの広場』キャプチャー

 

2019年の放送開始から、地域の困っている農家を応援するために、地域の特産物を使ったレシピを考案し、サービスエリアや駅、オンラインライブ、ドライブスルーなどでPRをするという韓国グルメバラエティ!

ペク・ジョンウォンの元でSuperJuniorヒチョルやキム・ドンジュン(元ZE:A)らが料理に打ち込む姿が微笑ましく、芸能人が料理の腕を上げていく姿は感心するほど!

またtvNドラマ『ヴィンチェンツォ』で話題になったクァク・ドンヨンがレギュラーとして出演したことでも話題を集めました^^

 

>>韓国で国民的人気!ペク・ジョンウォンのレシピ本が待望の日本語化!

 

 

■日本でも視聴可能なペク・ジョンウォンのバラエティ番組

日本のケーブルチャンネルでも、ペク・ジョンウォン出演番組はこれまで多数放送されていますが、今回はNetflixで配信中の番組をご紹介します♪

 

1.『冷麺賛歌〜韓国の美味しいを探訪〜』

さっぱりしているのに味わい深い、韓国の夏の定番料理、冷麺。その長い歴史をひも解きながら、おいしさを引き出す料理法やさまざまなバリエーションを紹介する。(NetfliXより引用)

 

2.『豚バラ賛歌〜韓国の美味しいを探訪〜』

世代を超えて、韓国人に愛されてきた豚バラ肉。その歴史とさまざまな調理方法を探求してゆく、あふれんばかりの豚バラ愛がたっぷり詰まったドキュメンタリー。(NetfliXより引用)

 

3.『ペク・ジョンウォンの呑んで、食べて、語って』

料理研究家のペク・ジョンウォンが各界の著名人をゲストに迎え、人生、食べ物、そして酒を語り尽くす。トークのお供はもちろん、おいしいお酒と絶品料理。(NetfliXより引用)

 

4.『白と黒のスプーン ~料理階級戦争~』

総勢100名の料理人による料理階級戦争。韓国一の称号を目指し、未だ無名の料理人たち (黒のスプーン) が有名シェフ (白のスプーン) に挑み、熾烈な戦いを繰り広げる。(NetfliXより引用)

 

 

以上、大人気のペク・ジョンウォンについてご紹介しました。

レストランでペク・ジョンウォンの味を楽しむも良し!

ペク・ジョンウォンのレシピで韓国料理を作ってみるのも良し!

皆さんもペク・ジョンウォンワールドに入って韓国料理を楽しんでみてはいかがでしょう^^

 

ペク・ジョンウォン関連記事を読む

ペク・ジョンウォン関連商品を見る

 


現地でシリーズ累計100万部のベストセラー!
韓国で愛される食の探求者、ペク・ジョンウォンのレシピ本が待望の日本語化

 

その他、ペク・ジョンウォン関連書籍も多数取り扱い中!

 

ご家庭で簡単に本格韓国料理が味わえるコアリちゃんの韓ごはんシリーズはこちらよりご購入いただけます↓

 

『人気のおかずとスープ4品セット』を購入する

 

レシピ

▶韓国料理のレシピを見る

 

「料理」関連記事を読む

「料理」関連商品を見る

 


▶キュレーターコラムはこちら

 

(文:kanako.)

 

(最終更新日:2024/10/23 内容更新)