ソン・ジュンギ、熾烈な死闘…“生きて頂上まで!”
【この記事のポイントは?】
◆ソン・ジュンギ主演映画『ボゴタ』メインポスターが公開
◆ポスターにはコロンビア・ボゴタで生き残るために葛藤する人々が描かれている
◆二種のポスターにはそれぞれ違ったグッキ(ソン・ジュンギ)を確認できる
—
[韓国エンタメニュース]
ソン・ジュンギ主演の映画『ボゴタ: ラストチャンスの地』(以下、ボゴタ)の強烈なアンサンブルが際立つメインポスターが公開された。
『ボゴタ』はIMFの直後、希望を抱いて地球の反対側コロンビア・ボゴタに向かったグッキ(ソン・ジュンギ)がボゴタの韓国人社会の実権者スヨン(イ・ヒジュン)、パク兵長(クォン・ヘヒョ)と絡み合いながら繰り広げられる物語を描いた映画。
公開されたメインポスターは、見知らぬ土地コロンビアのボゴタで生き残るために激しく葛藤する人々の姿が描かれている。最初のポスターはIMF以後、家族と地球の反対側のコロンビアに渡り生き残るためにすべてを賭けたグッキ、韓国人密輸市場のナンバー2スヨン、ボゴタの韓国人社会の絶対的な権力者パク兵長、パク兵長の甥パク社長(パク・ジファン)、スヨンの後輩ジェウン(チョ・ヒョンチョル)、そしてグッキの父グンテ(キム・ジョンス)のビジュアルが南米の夕日を連想させるセピア色と調和しており、印象的だ。“希望のない人生、チャンスはそこにあった”というキャッチコピーは、彼らが描いていくストーリーへの好奇心を刺激する。
セピア色のポスターと対照的な2枚目のポスターは、コロンビアに到着して間もない少年時代とはまた違った顔を見せる青年グッキの姿が目を引く。また“生きて頂上まで行かねばならない”という文字は、最も低いところから最も高いところまで上がるという夢を持つグッキがボゴタ韓国人社会の人物たちと絡み合いながら繰り広げられる波乱万丈な出来事に対する期待を与える。
一方『ボゴタ』は韓国で12月31日公開予定。
韓国エンタメ・トレンド情報サイト KOARI