フリーワード検索

おすすめタグ

2021.08.13 11:00

大人の韓国+han暮らしまわり通信~韓国の色~

 

韓国エンターテイメントが日本の暮らしにまだ溶けこんでいなかったずいぶん前の頃のお話…。

韓国をイメージするキーワードといえば“キムチ”、“にんにく”、“焼肉”といった食べ物に加え“チマチョゴリ”が挙げられていました。チマチョゴリはシルクや麻で作られた細みの上衣にボリュームたっぷりのスカート、刺繍やレースやスパンコール・プリント柄など時代とともに流行は変わりますが色鮮やかな色彩を持つ美しい伝統服です。

 

韓国には古くから伝わる思想が人々の暮らしの中で根付いています。生物や草花、漢字や文字・文様にまでさまざまな意味があり、人々は屏風や壺など調度品をはじめふとん、まくら、衣類、風呂敷(ポジャギ)といった暮らしまわりにこれらの文様を施し願いを込めていました。

太陽や鶴亀、松などは長生を願う文様。

冨や寧など縁起が良いとされる漢字、虎は災いを退治し蝙蝠(こうもり)は幸福の象徴。

また繁栄を象徴する牡丹の花、子孫繁栄を願う石榴の花。

まだまだたくさん!

 

そう、韓国の色彩も同様です。

 

 

韓国に浸透した古代中国の思想“五行説”は森羅万象すべての要素が“木・火・土・金・水”の5つの要素から成り立つという考えです。色の場合は青・赤・黄・白・黒という五色が対応しています。

この五色を五方色と呼び韓国の伝統色とされました。もちろんそれぞれの色にも意味があり人々は色にも願いを重ね暮らしにとりいれました。(五方色の間に位置する色を五間色と呼びます)

※伝統色について…拙文ですがよみものでも書いております

 

おおまかな意味をご紹介します。

青は誕生、成長

赤は生命力・情熱・邪気払い

黄は富貴、尊さ

黒は知恵、静寂

白は高潔・真実

 

韓国の町を歩いていると色があふれいろいろな場所で五方色に出会います。

 

 

お寺の垂木や梁、桁に装飾された丹青(タンチョン)、レストランでいただいた宮廷料理の九節板(クジョルパン)、韓服店の店先で子どものマネキンが着ていたセクトンチョゴリ、はたまた閉店した商店街のシャッターや宿泊したホテルのカーテンなどなど…。

 

 

なるほどなるほどです…。

色が与える影響力は大きく色が溢れる韓国はなんだかいつも元気です。

韓国の文化に触れるたび色に対する意識が少しづつ変わってきました。

 

洋服もしかり、白・黒・藍…時々赤絵といった定番の色の食卓でしたがなんだかカラフルな色を暮らしに取り入れることが楽しくなっています。何より気持ちが上がります!落ち込んだ時も元気をもらえることを実感します。色は楽しい!

 

 

そんな気分から2年半ぶりに美濃の窯元作山窯のカラフルなうつわが再登場、またご紹介させていただくことになりました。特注カラーが含まれた伝統色10色のカップとソーサーの2種類です。

作山窯は美濃焼という伝統の焼きものをずっと作っておられた窯元ですがこちらのシリーズ含めカラフルな釉薬にこだわり新しいうつわづくりにチャレンジされています。岐阜の工房ではじめてこのシリーズを拝見したとき「伝統色!」と勝手に感動しました。

 

季節や感情によってお気に入りの組み合わせは変化していくでしょう。色の組み合わせが何よりも楽しくイベントで選ばれるお客様のキラキラとした表情が忘れられません。

 

わずかな…ささやかなお茶の時間ですが1日に1度、立ち止まりゆったりと過ごす時間を持つことは大切だなと思っています。

カジュアルな伝統色のうつわで楽しい時間を過ごしてくださるとうれしいです。

 

(文・写真:+hanスタッフ)

 

 

\KOARIからのお知らせ/

大人の韓国+hanでも大人気の『韓国無添加せっけんコウンジェ』がKOARIでも好評販売中!

『マッコリとミント』『オリエンタルハーブの贅沢石鹸』『赤い果実とクレイ』『 アルガンとイランイラン』『オリエンタルハーブの韓方石鹸』のイチオシ5種♪

 

 


連載「大人の韓国+han暮らしまわり通信」バックナンバーを見る

 


大人の韓国+hanオンラインショップはこちら