【韓国レシピ】フワフワの卵料理「ケランチム」♪肌寒い日にぴったり!
肌寒い日にぴったりの熱々韓国料理「ケランチム」。
日本の茶碗蒸しと似た料理で、韓国の焼肉屋や食堂ではサイドメニューとしてもお馴染みの、フワフワの卵料理です♪
お家によくある材料で簡単に作れるので、小腹が空いたときやおかずとしてもう1品ほしいときにもぴったり♪
今回は本場韓国の美味しいケランチムの作り方をご紹介いたします!
●ケランチムとは?
韓国語でケラン(계란)は「たまご」、チム(찜)は「蒸し料理」を意味します。
つまり韓国風の茶碗蒸しです!
日本の茶碗蒸しと違って具材はあまり入れず、たまご本来の味を生かしてフワフワに仕上げます♪
土鍋でぐつぐつ煮込むので、食べると体がホカホカに^^
●準備するもの(2人分)
・卵 2個
・カニカマ 2本
・ネギ 少々
(調味料)
・だし汁 150ml
・みりん 小さじ1/2
・塩 小さじ1/4
●作り方
1.昆布と煮干しからだし汁をとります。
昆布と煮干しと水(150ml)を土鍋に入れて中火にかけます。
沸いてきたら昆布を取り出し、10分ほど弱火にかけます。
煮干しを取り出せばだし汁の完成♪
(ダシダ がある場合、水とダシダ小さじ1を合わせるだけでOKです)
写真出処:韓国1000のレシピ公式サイト
2.材料をカットします。
ネギは小口切りにし、カニカマは細かく刻みます。
3.卵と先ほどカットしたネギとカニカマ、みりんと塩をボールに入れてよく混ぜます。
★ポイント★
卵の白身が分離するように混ぜましょう。よく混ぜるとフワフワな仕上がりになります♪
4.土鍋にあるだし汁を沸騰させ、3を入れます。
鍋底が焦げないように箸でやさしく混ぜます。沸騰したら弱火にし、蓋をして4分蒸します。
写真出処:韓国1000のレシピ公式サイト
5.蓋を開けて、卵がある程度固まってきたら完成です!!
★ポイント★
溢れ出ているだし汁が透明になっていれば、中までしっかり火が通っているサイン♪
写真出処:韓国1000のレシピ公式サイト
お好みでごま油をかけてもおいしいですよ^^
●簡単アレンジ!「コーンチーズケランチム」
写真出処:韓国1000のレシピ公式サイト
上記のレシピでだし汁を水に変えて作ります。
作り方4の段階で、蒸している途中に、
・コーン 大さじ5
・砂糖 小さじ1/2
・マヨネーズ 大さじ1
を混ぜ合わせたものと、ピザ用チーズを入れて蒸せば、完成です♪
● やさしい味でふわふわおいしいケランチム♪
シンプルな味付けで、ホッとする一品。
冷めるとしぼんできてしまうので、熱々のうちに食べるのがおすすめです^^
お家でとっても簡単に作れる「ケランチム」、皆さんもぜひお試しあれ♪
(文:keechi)
(最終更新日:2024/10/16 内容更新)