フリーワード検索

おすすめタグ

2025.05.07 15:00

『おつかれさま』が4冠!第61回 百想芸術大賞、気になる結果は?

 

【この記事のポイントは?】

◆5日、ソウル・江南COEXで第61回百想芸術大賞が開催された

◆バラエティ『白と黒のスプーン』と映画『ハルビン』ホン・ギョンピョ撮影監督が大賞を受賞

◆『おつかれさま』がドラマ作品賞など4冠を達成

 

 

[韓国エンタメニュース、

 

バラエティ番組『白と黒のスプーン〜料理階級戦争〜(以下、白と黒のスプーン)』と映画『ハルビン』のホン・ギョンピョ撮影監督が、『第61回 百想芸術大賞』大賞の主人公となった。

 

5日午後、ソウル・江南区COEXで『第61回 百想芸術大賞』が開催された。今回の授賞式はJTBC・JTBC2・JTBC4などで生中継され、シン・ドンヨプ、スジ、パク・ボゴムが司会を務めた。

 

 

放送部門の大賞はNetflix料理サバイバルバラエティ『白と黒のスプーン』、映画部門の大賞は『ハルビン』のホン・ギョンピョ撮影監督が栄光を手にした。

 

ドラマ部門の作品賞は『おつかれさま』、映画部門の作品賞は『ハルビン』、芸能部門の作品賞は『風向GO』が受賞した。

 

最優秀演技賞は、放送部門はチュ・ジフンとキム・テリ、映画部門はチョ・ジョンソクとチョン・ドヨンが受賞。放送部門の助演賞はチェ・デフンとヨム・ヘラン、映画部門の助演賞はユ・ジェミョンとスヒョンが受賞した。

 

 

その他、放送部門の新人演技賞はチュ・ヨンウとチェ・ウォンビンが、映画部門の新人演技賞はチョン・ソンイルとノ・ユンソが受賞した。

 

 

【『第61回 百想芸術大賞』受賞者(作)リスト】

◆放送部門

△大賞:『白と黒のスプーン』
△男性最優秀演技賞:チュ・ジフン(『トラウマコード』)
△女性最優秀演技賞:キム・テリ(『ジョンニョン:スター誕生』)
△ドラマ作品賞:『おつかれさま』
△芸能作品賞:『風向GO』
△教養作品賞:『ハクチョン、そしてその後キム・ミンギ』
△男性芸能賞:シン・ドンヨプ
△女性芸能賞:イ・スジ
△演出賞:ソン・ヨンファ(『こんなに親密な裏切り者』)
△男性助演賞:チョ・デフン(『おつかれさま』)
△女性助演賞:ヨム・ヘラン(『おつかれさま』)
△脚本賞:イ・サンチュン(『おつかれさま』)
△芸術賞:チャン・ヨンギュ(『ジョンニョン:スター誕生』音楽)
△男性新人演技賞:チュ・ヨンウ(『オク氏夫人伝』)
△女性新人演技賞:チェ・ウォンビン(『こんなに親密な裏切り者』)

◆映画部門
△大賞:ホン・ギョンピョ撮影監督(『ハルビン』)
△男性最優秀演技賞:チョ・ジョンソク(『パイロット』)
△女性最優秀演技賞:チョン・ドヨン(『リボルバー』)
△作品賞:『ハルビン』
△監督賞:オ・スンウク(『リボルバー』)
△男優助演賞:ユ・ジェミョン(『幸せの国』)
△女優助演賞:スヒョン(『満ち足りた家族』)
△脚本賞(シナリオ賞):シン・チョル、パク・チャヌク(『戦と乱』)
△芸術賞:チョ・ヨンウク(『戦と乱』音楽)
△新人監督賞:オ・ジョンミン(『長孫』)
△男性新人演技賞:チョン・ソンイル(『戦と乱』)
△女性新人演技賞:ノ・ユンソ(『聴説』)

◆ 特別賞
△PRIZM人気賞:ビョン・ウソク、キム・ヘユン

 

 

61th百想
ビョン・ウソク、パク・ボゴムもノミネート!『第61回 百想芸術大賞』候補発表

百想芸術大賞
『ムービング』が大賞!第60回 百想芸術大賞、注目の結果は?

 

 

写真提供:Netflix、CJ ENM、百想芸術大賞事務局、『第61回 百想芸術大賞』放送画面キャプチャ

 

 

韓国エンタメ・トレンド情報サイト KOARI

 

『百想芸術大賞』関連記事を読む

 

映画『ハルビン』関連記事を読む

 

おつかれさま
【韓国ドラマピックアップ】
『おつかれさま』あらすじやキャラクター詳細をみる